アンコール遺跡群観光の拠点となる小さな町、シェム・リアップに到着。
抜けるような青空と南国風情が一気に筆者の目の前に広がる。ここは今回の旅行で最も赤道に近い町。
・・・続き&他の写真
※「・・・続き&他の写真」のリンク先にて、の表示のある町名をクリックしてください。
アンコール遺跡群観光の拠点となる小さな町、シェム・リアップに到着。
抜けるような青空と南国風情が一気に筆者の目の前に広がる。ここは今回の旅行で最も赤道に近い町。
・・・続き&他の写真
※「・・・続き&他の写真」のリンク先にて、の表示のある町名をクリックしてください。
“インド・カンボジア日報2000 Vol.8 カンボジアへ” への4件のフィードバック
今はバスターミナルに着いた途端に客引きが殺到、
街を歩けばバイクタクシーやトゥクトゥクの運転手が、
「タクシー?」だの「○○○○!」だの声をかけてきてウザイといったところです。
しかしやはり田舎ですし、今にして思うとそれなりにのんびりもしていたようです。
>不思議な世界旅行さん
こんにちは。
そうですか!だいぶ変わったんですね。
私のときはシェムリアップに来てだいぶホッとしたものです。
でも田舎は田舎なんですね。身勝手な話ですが、あまり近代化されて欲しくないものです^^
15歳の少女が妙に懐かしいような顔をしてますね^^
人懐っこそうな子ども達も旅人の心を癒してくれそうです。
>Nasbonさん
こんにちは。
子供たちには本当に癒されますね?。
一人旅だと、こういう何気ない人とのふれ合いが恋しくなりますよね。
コメントは受け付けていません。