#1
#2
スズメの木が見える
スズメの木へ手を展ばす
刹那
スズメたちは
木から木へ
静から動へ
そしてわたしの目の前には
また静が横たわり
スズメの木はそこにはもうない
夢であつたのかのように
そうだ
これはまるで
あの時の感覚に似ている
わたしの目の前で
じゅうじゅうと油をしたたらせて食べ頃を迎えつつある上カルビに
箸をのばそうとしたその瞬間
別の邪悪なる箸が現れて上カルビを奪い去っていく
そしてわたしの目の前の網の上には
また静が横たわる
あのジューシーな上カルビが
まるで夢であつたかのように
そう
その時の感覚に
とてもよく似ている
※そういえば最近行ってないな
#1,2:OLYMPUS E-410+Zuiko Digital ED40-150mm F4-5.6
すずめが集まる木って決まってるんでしょうね?
冬は葉っぱがないのでまるでスズメの成る木です(笑)
とっても賑やかですよねw
そういえば私も最近行ってないなぁ。。。の前に、最近肉食べてないなぁorz
焼肉にかけて記事を書く、面白いです?(^▽^)
>青さん
こんにちは。
そうなんですよ。すずめって群れるんですよねー(笑)
一羽飛んでいくと、引っ張られるようにみんな飛んで行っちゃいます^^ゞ
焼肉にかけたのは・・・腹減ってたからです(爆)
こんにちは。
カルビ・・・・いいですよね。しかも上!!!
2枚目、シャッタースピードがいいっす。
すずめの羽ばたきで躍動感ありますね。
寒スズメが丸くなってますね。シルエットがきれいです。
スズメからカルビを想像できるなんて只者ではありませんね^^
ブログ、 引っ越す事に決めました。
http://tak-home.cocolog-nifty.com/blog/
ココログ(プロバイダーで利用している為)に引越しです。
お手数ですが、リンクの変更よろしくお願いします。
ブログタイトルは
Tack’s Photo Blog もしくは
無いものねだりの左手 手放せない右手
でお願いします
雀がとんでる!
すずめって小さいので難しそうです。
こんにちは!
すずめの写真と10maxさんの詩でうっとりと・・
その後のカルビーで爆笑
面白いですね。
お陰でストレス発散できました。感謝です!
>snicさん
こんにちは。
すずめははばたきがとても早く、想定以上に羽に躍動感が出ました^^
カルビは本当は特上にしたかったのですが、あまり現実味がないので
上くらいにしておきました。
すずめと上カルビの組み合わせがなんとも(⌒▽⌒)アハハ!
2枚目のすずめの羽ばたきが絶妙ですね、
SSの選択が巧いです。
>Nasbonさん
こんにちは。
そういえば寒スズメですねー。まーるくなってますね^^
>たっくさん
小さくて素早いし、思ったより用心深くて、全然近寄れませんでした^^;
引越し了解です。変更しておきました!
>タカさん
こんにちは。
ありがとうございます^^
本当は焼肉のくだりは最初は全く考えていなかったのですが、
思いつきで追加してみてよかったです^^;
>こーちゃんさん
こんにちは。
実は、望遠レンズだったので、被写界深度を深くしようと思って絞り込む方を意識してたら、
うまいことSSがいい感じになりました^^
すずめが食えることも忘れないであげてください・・・
いや、忘れてあげたほうがいいのか。
羽ばたきのシルエットがいいですね。
すずめの生る木ですね。
前半の文章読んだ後、
>わたしの目の前でじゅうじゅうと油をしたたらせて
あたりでてっきりスズメを食べるのかと・・・^^
尾道は今日も雪です。
また積もりそうです。
週末大丈夫かな( ̄ー+ ̄)
>不思議な世界旅行さん
こんにちは。
ふふふ。スズメを焼き鳥にするのはちょっと可愛そうな感じですねー^^;
鶏なら平気で食べるくせに、人間とは身勝手なものです。
>masaharuさん
こんにちは。
えー!尾道また雪ですか!
しかも「また」積もりそうということは、最近何回か積もってるのですね・・・。
晴れたとしても、実に寒そうですね・・・
スズメ生る・・鈴生りですかね(笑)
そうですよね。集まったかと思うとすぐにいなくなりますね。
たとえも、また面白いです(^^)
>o2ka7070さん
こんにちは。
そうなんですよ。人里近いところにいるスズメがこんなに人に対して用心深いとは知りませんでした^^;