#1
#2
というわけで今回は【み】どり色の桜、葉桜です。
前回の【ピ】ンク色の桜とはほとんど離れていない場所で、同じ日に撮ったのですが、こんなにも様子が違います。桜の木の種類も違うのかもしれませんね。例によって植物に疎いのでよく分かりませんが・・・。
桜の木が完全に緑色になると、もう気分は夏に向かいます。桜以外の春の花たちも盛りを終え、景色は淡くてやさしい色づかいから、木々の葉の鮮やかな緑と、空の抜けるような青が主役になっていきます。
そうなってくるのは、だいたいGW前後でしょうか。夏好きの筆者は、その時期になると、ワクワクして落ち着かなくなるのです。
ちなみに筆者が一年でもっとも落ち着かなくなるのは、さらにその後、梅雨が明けて真っ白な積乱雲と青空のコントラストがやってくる季節ですが、それはもう少し後までお預けですね。ムウ。
#1:OLYMPUS E-410+Zuiko Digital ED14-42mm F3.5-5.6
#2:OLYMPUS E-410+Zuiko Digital 35mm F3.5 Macro
たっくさんのトラックバック企画に参加しています。
コメント
なるほど、みどりの「み」とピンクの「ぴ」でしたか。
この木がどうかは解りませんが、大島桜は花と葉が同時みたいですよね。
夏の積乱雲、僕も大好きです(^^)
あのもくもく感がたまらないですよね(^ー^* )フフ♪
10maxさん!わかりますよーGWくらいになるとちょっと夏を思わせる季節になって・・・ワクワクする感じ!そして梅雨時はかなり鬱々するんだけど梅雨が明けた瞬間のムクムクの雲と青空・・・嬉しくて叫びたくなります(笑)
う~・・・私は春と秋が好きです。
環境適応性の低い飼いにくい動物ですので^^;
根がひ弱なのでしょう。
私にとって梅雨はアジサイの季節ですので
この時期も好物です。
花が白色でしたらオオシマザクラだったのかもですね。
ふつうの花だけのサクラもいいですけど、
緑の葉と白い花の取り合わせもいいものです。
おはようございます。
みどり・・ですか(^^)
桜は、咲いてもよし、散ってもよし、ですね。
葉桜もなかなかいいものです。
花いかだを、撮りたかったですが・・無理かなー(笑)
私は、雨以外なら好きです(爆)
>こーちゃんさん
こんにちは。
大島桜というのがあるんですね。
私は、てっきりただの葉桜なのかと思い込んでいましたが、
確かに葉桜にしては花が元気だなあ、と思ったんですよ~^^ゞ
積乱雲のモクモクは、気分まで盛り上げてくれますよね♪
>teddy-miu-miuさん
こんにちは。
いいですよね~夏の予感って^^
最近の夏の異常な暑さはそれはそれで勘弁してくれって感じだけど、
夏が近づいてくるあの感じは、なんであんなに(一部の)人の気持ちを
わくわくさせるんだろうと、不思議です。
ところで夏生まれの人にはは夏が好きな人が多いとか聞いたことがありますが、
私は夏生まれではありません^^ゞ
>masaharuさん
こんにちは。
そうですか、masaharuさんは穏やかな気候がお好みなのですね^^
特に最近の夏の暑さは異常ですよね。
ある意味一年でもっとも過ごしにくい季節でしょうね。
そうとは分かっていても、夏が近づくと嬉しいんですよ~♪
>不思議な世界旅行さん
こんにちは。
不思議な世界旅行さんもオオシマザクラだと見ましたか。
花は確かに白かったです。
あと、木の高さも、普通のソメイヨシノより低めでした。
普通の桜を見た後にこの桜を見ると、新鮮ですね^^
>o2ka7070さん
こんにちは。
決して葉桜を狙って出かけたわけでなく、前回の記事で書いたように
出不精なもので、今頃桜を撮りに出かけたら、結果こういう感じでした・・・(笑)
あ、でも皆さんのコメントを拝見するに、葉桜ではなくて、こういう桜のようですね。
いろいろな桜があるんだ、ということが最近分かってきました^^ゞ
緑の葉っぱがきれいです^^
桜って花から葉っぱへすごい勢いで成長して行きますよね。
植物の生命力の強さを感じる瞬間です。
なるほど、緑の「み」でしたかw
桜は花が咲いていないと桜ってわからない人が多いみたいですね^^
あ、私もあんまりわかっていません(≧m≦)ぷっ!
夏はちょっと苦手な私ですが・・・真っ白な積乱雲は大好きです(⌒▽⌒)
なんか 不思議な桜ですねぇ
初めてみました。
桜が咲いているのに 葉っぱが青々としてる。
なんで???
こういう品種なんでしょうね
こんばんは
桜・・み・・良い視点での撮影ですね
桜も色々楽しめますね。
>Nasbonさん
こんにちは。
桜は花だけでなく葉も、瑞々しくて好きなんですよ。
確かにこれほどの勢いで花から葉っぱへ移り変わっていくということもすごいことですよね~。
>青さん
こんにちは。
確かに木としての桜はそんなに注目されないですもんね~。
花の季節になってはじめて、「あ、これって桜だったんだ」みたいなの、あるかもです(笑)
私も、夏そのものよりも夏へ向かっているっていう雰囲気が好きなのかもしれません。
>たっくさん
こんにちは。
珍しい桜ですよね。私も、こうして写真を撮って、皆さんのコメントをいただくまでは
違う種類の桜だと認識せずに、ずっと過ごしていたかもしれません^^ゞ
>タカさん
こんにちは。
いえいえ、単にどうやって分類して掲載しようかな~と思って
色で分けてみただけで、最初から意識して撮り分けたわけではないんですよ^^;
桜の季節も、東京ではすっかり終わってしまいました。