#1:札幌駅前、一粒庵の味噌ラーメン。あったまりMAX
#2:ベタベタですが意外にも生まれて初めて、「かに本家」。これは毛ガニさんです。毛深いっす。
#3:冬将軍がすでに顔を出しております
突然ですが、北の国からこんぬちは。
出張で札幌へ来ております。
今年の5月から配属になった私の職場は本来出張などほぼ無いに等しいので、実に貴重な今回の札幌出張であります。
もうその、写真とか、ひどいものです。
「あ~ラーメンうめえ!パシャリ!」
「あ~カニうめえ!パシャリ!」
「てか雪すげえ!パシャリ!」
という塩梅の、どうしようもない感じです。どうもすみませんです。
という感じで調子に乗っていたせいか、路面でツルツルと滑っておりました。革靴で雪道というのはありえないですね。北国のビジネスマン達はどのような履物を履いておられるのでしょうか。気になります。
これから東京へ帰ります。
しばれますわ @北海道

コメント
どうせ出張なら北海道ぐらいまで行きたいですね。
近場じゃつまりません。
こんばんは^^
出張、お疲れ様です。
これから東京へと帰るのですね。
気をつけてくださいね^^
雪なんて、あまり見る事がないので
感動してしまいました。
ラーメン…食べたいです!
カニ…食べたいです!!^^
こんばんは~。
私の住んでる富山で見かけるサラリーマンの靴といえば・・・
ブーツです。
靴底のゴムの溝が少し深めかもしれません。
(車のノーマルタイヤとスタッドレスタイヤの違いみたいな感じ)
雪が深くなるとブーツでは追いつかないので長靴になりますw
内がフカフカで温かいのも売ってたりするんですよ^^
ラーメンが美味しそうです。
おなかがすいてきました( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
仕事とは言え羨ましいですね!
札幌ラーメンのちぢれ麺”(*>ω
こんばんは。
出張、お疲れ様でした。
いいですね、初冬の札幌。
写真見ているだけで…ゴックンしちゃいます(^^)
カニもいい・・・けど、うーんラーメンもいいっ!
(大変、顎が痛くなってきました・・・)
うーん、これは目の毒です(笑)
うんまそうっ!!!みそラーメン・・・
ここのところ尾道ラーメンばっかりなので^^;
やっぱり冬はみそですね♪
今、いちばんTaneの中で熱いのがカニ!!
大好きなので、どこかに食べにいこうと
思って新潟をターゲットに調べているんで
すが…なかなか見つからなくて苦虫を噛んで
いたところなんです>
>不思議な世界旅行さん
こんにちは。
札幌、福岡などは魅力満点ですね。
近場は逆に疲れます・・・^^ゞ
>海月さん
こんにちは。
今年は雪の降り始めが早いようですね。
意外と各地で雪が降り始めているようです。
札幌などはもう、普通に歩けないくらいの雪が積もっていましたよ。
そんな中で温かいラーメンやカニしゃぶはたまりません^^
>青さん
こんにちは。
ブーツですか~。もうかなり北国仕様に特化しているわけですね。
そして長靴までいけば、もうばっちりですね^^
ラーメンを食べる前は本当に寒くて、滑るし、もう死ぬかと思いましたが、
ラーメンで一気にテンションが上がりましたよ♪
>こーちゃんさん
こんにちは。
これくらい遠方の出張となると、実際に仕事してる時間は
実にわずかしか・・・お、いやいやそんなことはないですよ(笑)
味噌ラーメンは太麺に限りますね^^
>teddy-miu-miuさん
こんにちは。札幌は夏も良いですけど、でも、本格的にしばれる
冬もたまりませんね。
ああ、これが北国か、って^^
ラーメンなんて素晴らしい食べ物がよく札幌で発達してくれたな、って
感謝の気持ちで一杯です♪
>masaharuさん
こんにちは。
んまそうですか、ですよねっ!
尾道ラーメンとはちがう、味噌のコクと、
太い麺が、温かさを倍増してくれます^^
まあ、本来は札幌では醤油ラーメンも有名なんですけどね。
>Tane Mahutaさん
こんにちは。
おお、カニが熱いんですか^^
実は僕はカニが苦手で・・・というのも、殻を取るのが面倒くさくて^^ゞ
でもこの日は違いました。
思いっきり贅沢に、カニしゃぶといやつで、殻を取らずにチュルっと
しゃぶれちゃう状態になっているんです。
それを鍋に放り込むわけですよ。
もうそれはそれはたまりません^^