春を意識する
網膜に写しだされる色彩と
脳裏によみがえる光彩を重ね合わせようと
どうもがいてみたって
そこにあるのは
sRGB
そして数日後部屋に届くのはE-620と70-300mm/f4-5.6の箱、箱・・・ってついにポチっと押してしまいました~!
先日、70-300/4-5.6を見に小川町のオリンパスプラザへ行ってきたのですが、そこで、E-420/520.620において位相差AFとイメージャAFとで最短撮影距離が異なる問題に気づきました。「仕様」と言われかねませんが、レンズの性能を出し切れないとすると実に残念。オリンパスプラザの係員も本事象については認めた上で、情報としては知らなかった模様。現在オリンパスのカスタマサポートに問い合わせています。ちなみに本件についてはデジカメWatchの記事においても指摘されています。
コメント
もーーーーーお、10maxさんてばっ!おめでとうございます。
昨日のコメントレスの言葉、気になっていたんですが・・・なんと!
さっくりと、潔くいっちゃいましたねっ(笑)
これで心は晴れ晴れ・・・春がやって来た!って感じでしょうか(^^)
あれ?数日後・・・って、E-620の発売日決まったのかなぁ・・・。じゃあもうすぐ私の所にもやってくる?桜の季節に間に合ってくれると嬉しいなぁって思っていたんですよ。
おお、ついにポチ!っといっちゃいましたか!
到着が楽しみですね~、桜の撮影にも間に合いそうですしね(^ー^* )フフ♪
70-300も?(・0・。) ほほーっ
35mm換算で600mmは魅力的ですよね(⌒^⌒)b うん
こんにちわ~^^
我慢の限界を超えたようですね(笑)
AFについては無知なので、ちょっと理解できません
でしたが…それでも良いカメラでしょうから、ガンガン
撮ってくださいね~。今からだと桜で本格投入でしょ
うか? 写真、楽しみにしています。
デジタルらしく発色豊かで良い写真だと思いますが、
やっぱり肉眼でみたものとは少し違いますかね?
それでは~
>teddy-miu-miuさん
こんにちは。
やっとですね。実はE-620だけならすぐにいっちゃってたんですが、
オリンパスショップの20%キャンペーンとくじびきキャンペーンとで
相当安くなるチャンスなので、どうせならレンズも一本いっちゃおうということで
「じゃあどのレンズ?」ってのを考えており、ここまで引っ張ることに
なったわけです^^;
発売日は20日に決定したみたいですよ!わくわく♪
>こーちゃんさん
こんにちは。
ついにいっちゃいました^^
3月下旬発売なのでこれから苦しく待ち遠しい数週間を過ごさねばなりません。
そんな感じで、さらに桜は今年は早そうなので、ギリギリ間に合うかどうか、って感じですね~。
70-300も、2万円台で買える状況だったので、ついついやってしまいました^^ゞ
600mm相当はかなり楽しみですね。
何撮ろ~♪
>Tane Mahutaさん
こんにちは。
はい。いっちゃいました。
まあ本当は、キャンペーンでかなり安くなるので、このチャンスに
レンズも一本いってしまおうと欲張ったのが、遅くなった原因です^^;
あ、色の話、というか文章はこの花の写真とはあまり関係ないのです・・・
デジタルでいろいろ補正されて、あげくにモニタによって色合いが変わる
デジカメの世界の色って、何なんだろう、本当の色ってなんなんだろう、
という漠然とした疑問です。飲み会帰りで酔っ払ってたので意味不明なことを・・・^^ゞ