最近、50mm相当という画角を多用します。
これまでの筆者は、ズームであればその両端以外はほとんど使用しておりませんでした。なんというか、その方が極端な表現ができて、絵を作る際には話が早いんですよね。
しかしある時ふと、せっかくズームなのだからいろいろな画角を使わないともったいない、と思いついたのをきっかけに、手始めに50mm相当を意識して使うようになりました。これが結構ハマりまして。
なんというかこう、気張らない絵になるんですよね。何気ない風景、落ち着いた町の光景、そういったものを撮るには実に役立ちそうです。最近で言えば「雨のち晴れ」や「長島木工所」あたりでポツポツ50mm相当を使っていますが、まさにああいった雰囲気の絵にはよく合うようです。
さて、オリンパスユーザ(とりわけアートフィルタユーザ)の皆さんに朗報です。
どうやら付属のRAW現像ソフト「OLYMPUS MASTER」にて、後からPC上でアートフィルター加工を施せるようになるようです。具体的には、E-620やE-30、E-P1などアートフィルター搭載機種で撮影したRAWファイルに対して、アートフィルター加工が後付でできるようになる予定だそうです。
これはいろいろ遊べそうですね。筆者的には最近SILKYPIXに移り気味なので、揺れ~る~おも~い~♪ ってことになりそうですが^^ゞ
仕度中

コメント
そうそう、50mm相当の画角って、気負わないナチュラルな写真に
なりますよね。僕はSigma の30mm で換算60mmで撮ることがあり
ますが、難しさもありますね~。特徴をどう出すか、っちゅう。
どうです、ZD 25mm F2.8 あたり。 Ψ(`∀´)Ψウケケ
EP-1、期待どおりなんですが、ああいう金属ボディでE-600系を
仕上げてくれないかな~、なんて思ってもみたり。(;´Д`)
後出しで加工できると便利ですよね。
私もcaptureNXにはたびたびお世話になっています(Dライティングとか)。
やっぱり50mm相当って一番人の目に近い
見たままの感覚って言われてるので、ナチュラルに
仕上がるんでしょうね。
ズームの画角縛り、構図の勉強にもなるって
雑誌でも紹介されてましたね。
今日のお写真、マシカクがはまってますね(ΦωΦ)ふふふ・・・・
中華のお店かな。シンプルな構図に補色関係の色彩があって印象的です。
僕が高校生の頃父親にかりたカメラは50mmが標準でした。
今は広角ばかりです(^^;
こんにちわ~♪
スナップなどでは、やっぱり50mmくらいが使いやすくなり
ますよね。 Taneは花が多いので、逆にあんまり使わない
レンジではあります。
写真を始めた当初は50mmだけで半年間撮ってましたね~。
あれがベースになって、今があるかなぁ~って思っています★
それでは~
こんばんは!
50mmって、基本ですよね♪
私も、スナップ撮影は、このレンズを使います。
お写真、素敵な「和」の雰囲気ですね!
日本人に生まれて良かった(*^-^*)
こんばんは、10maxさん(*^^*)
赤い窓枠が、とっても可愛いですね^^
「支度中」ということは、どんなお店なのでしょう♪
50mmばっかりで撮っています^^
最近は「広角」に憧れています☆
>Moto-yaさん
こんばんは。
いい言い方をすればナチュラル、悪い言い方をすれば、何の変哲も無い
そんな感じなんですかね。
25mmf2.8はほすぃ~んですが、まあ、ズーム一本で代替できると思うと・・・^^ゞ
EP-1は質感もいいらしいですね。店頭で早く触ってみたいです。
>不思議な世界旅行さん
こんばんは。
現像っていうのは実に便利ですよね。
私はアマチュアですので、もう露出なんて現像なしには
考えられません(笑)
>こーちゃんさん
こんばんは。
特殊な効果がない分、嫌味の無い、落ち着いた気分にさせてくれるんでしょうね。
なんだか奥がふかそうで楽しみです^^
ズームの画角縛り、なるほど、これはちょっと興味深い試みですね。
これはマシカクしかないだろう!っていう被写体、たまに出会いますよね♪
>Nasbonさん
こんばんは。
ご名答!シナそば屋さんです^^
お味の方もかなりいけるんですよ♪
うちにも古いフジのカメラがありましたが、あれも50mmだったような・・・。
>Tane Mahutaさん
こんばんは。
最近、スナップでも広角が流行ってるじゃないですか。
自分も安易に28mm相当とかを使ってしまっていましたが、
だから、50mmの使いやすさがかえって新鮮です^^
Taneさんは最初50mmで練習されてたんですね!見習わないと^^ゞ
>Sippo☆さん
こんばんは。
Sippo☆さんのスナップって見てみたいです~!
いつか、楽しみにしてますね^^
ここはラーメン屋さんなのですが、マスターがとてもお洒落なようです。
>海月さん
こんばんは。
そう、ラーメン屋なんですが、マスターが結構こだわりをもっていて、
のれんとかもとてもお洒落なんですよ。
海月さん、あの綺麗な夜景たち、50mmを使われてたんですね!
これは勉強になります^^
こんばんは。
あら!アートフィルタが後から編集で出来ちゃうとは!
画角を決めてスナップ・・・楽しそうですね。
そっか…パンケーキでなくとも、出来ますよねぇ。
今度は25mmをテーマにお散歩写真、してみようっと(^^)
>teddy-miu-miuさん
こんにちは。
そうなんです。まあ、雑誌の情報なんで、どこまで正しいか分かりませんが^^;
ズームで画角固定、なかなか楽しいです。
一本で単焦点レンズがたくさん楽しめると思えば・・・
僕には単焦点との画質の差なんて分かりませんから(笑)