OUTDOOR

Sponser’s Link
MTB/ロードバイク

本栖湖新緑サイクリング (そしてGANREF Featured Photo選出)

#1:お札の絵柄にもなっている本栖湖からの眺望。サイコーです。#2:こんな涼しげな緑のトンネルもあれば・・・#3:こんな広大な景色にも出会えます。サイコー!#4:この後甲府名産「ほうとう」と、温泉です。サイコー!チャリンコ仲間のatsuro...
MTB/ロードバイク

Bottecchia女子との遭遇!? − 久々のチャリンコ −

GARMINのLapレコード。1Lap、11Lapは自宅⇔駒沢公園間。ご無沙汰しております。実は2月の中旬から、タイ、ベトナム、として再びタイと三週連続出張という有様でして、もう何が嬉しいって、花粉症から逃れられたことですかね。ああ、いやい...
MTB/ロードバイク

リアディレイラー謎の不調続く −ついでに2013年初乗り(爆)−

こんばんは。久々にチャリンコネタです。昨年末にこちらの記事で軽く触れた、リアのシフトが決まらないという問題、ただの初期伸びかと思いきや意外と根深い感じです。具体的な症状としては、リアのトップ(小さい、重いギア)から3段目くらいから、トップへ...
Sponser’s Link
MTB/ロードバイク

日本が世界に誇るカーボンファイバー − チャリンコからガンダムまで −

こんばんは。さむいですねー!降雪後一週間経った日曜でも未だにこんな感じ、雪かきしても、溶けては凍り、凍っては滑って、とてもオッタ君に乗れるどころの騒ぎではありません・・・!いや・・・滑るからですよ・・・まーさか、寒さなんか筆者には関係ないん...
スキー・雪山

First Downhill – 長男(4)、スキーデビュー

こんばんは〜。年明けに尾瀬戸倉に初滑りに行ってきました。そして今回は竜max4歳にして初めてのスキーでした。かつての職場の先輩が所属するスキークラブが、マンツーマンで子供にスキーを教えてくれるという企画の合宿を催しており、それにお邪魔してき...
MTB/ロードバイク

大掃除・・・チャリンコもね^^; − 冬に空気圧が上がる謎 −

#1:久々にE-P3にTAMRON SP90mm/F2.5を挿し込んでみた。開放。いや〜なんで日本人は年末に大掃除なんていうだいそれたことをするんでしょうね〜。やれ窓だの網戸だの土間だの・・・もう全世界でも屈指のO型たる筆者には信じられませ...
MTB/ロードバイク

いつもの富士山 −INNOVITY LEDテールライト一体型シートクランプ−

#1こんばんは。おなじみのビルの上からの夕景です。冬の気持ち良く澄んだ空気は寒さと引き換えの自然からのプレゼントですね。それにしてもこうして富士山を、そしてその間にある家々を眺める度に、今日東京と呼ばれるこの土地は富士山の懐に抱かれて何百年...
MTB/ロードバイク

GARMIN EDGE 800 −取付からオススメ設定のメモ−

#1こんばんは〜。さて、今さらながらGARMIN EDGE 800のお話です。いわゆるサイクルコンピューターの最高峰と言われるモデルですが、確かに、6〜7万円する日本語版こそ「最高峰」という敷居の高い称号を頂くことになりますが、英語版ならA...
Sponser’s Link