カーライフコラム春の海で再会を誓う – 車好きクリエイターオフ会レポ@湘南 – Part 2 試乗&夜の部 こんにちは。まだギリギリパサートオールトラック乗りの10max(@10max)です。 筆者がベトナムに赴任前する前に車好きの仲間たちで集まって、ブンブン車を乗り回して、飽きるほどグダグダ車トークをして(飽きないけど)、記憶を飛ばすほど... 2022.05.20カーライフコラム
カーライフコラム春の海で再会を誓う – 車好きクリエイターオフ会レポ@湘南 – Part 1 早朝の七里ヶ浜 人は多くの場合、様々なものに「所属」しながら生きていく生き物であり、歳を重ねるほどにその所属への依存が強くなりがちだ。そして気付けば「所属に縛られない友人」は減っていき、定年を迎えて「職場」という所属を離れた途端に途方に暮れる人も少なくない... 2022.05.12カーライフコラム
フォルクスワーゲン & パサートオールトラックパサートオールトラック、桜舞う奥浜名オレンジロードを駆け抜ける – 親子三代の「いつか来た道」 奥浜名オレンジロード, 春, 山桜 2022.05.08フォルクスワーゲン & パサートオールトラックドライブ旅
カーライフコラムCX-60発表に垣間見るマツダの思想が実に痛快だ。| 狂気にも映るラージアーキテクチャ構想の情熱と冷静 元RX-8乗りの10max(@10max)です。 どうも最近のマツダの思想が好きだ。 一人の車好きとして、そして一介のサラリーマンとして、実に痛快である。 先日マツダはラージ商品群の皮切り役としてCX-60を発表した。しか... 2022.04.14カーライフコラム
その他試乗 & インプレッション【徹底比較】シビック vs. MAZDA3 | どう違う?美しくスポーティな国産ハッチバック対決 こんにちは。当分買う予定もないのに次期愛車候補探しの旅をしている10max(@10max)です。 特に最近試乗して気になっているのが、ホンダ・シビック(FL1)とMAZDA3。共通しているのはどこかヨーロピアンな美しさを持つCセグメン... 2022.03.26その他試乗 & インプレッション
その他試乗 & インプレッション【試乗】MAZDA3 e-SKYACTIV X (6MT) | 未完の官能スポーツユニット e-SKYACTIV X、こいつはすごいパワーユニットだ・・・でもどう表現すればいいのか考えがまとまらない・・・。 それは花粉で頭がボーッとしてるせいかも知れないと思っている10max(@10max)です。こんにちは。 というこ... 2022.03.17その他試乗 & インプレッション
カーライフコラムステーションワゴン派生クロスオーバーSUV徹底比較 | 走行性能も積載能力もアウトドアも全部欲しい人向け こんにちは。パサートオールトラック乗りの10max(@10max)です。 SUV全盛のこの時代、パサートオールトラックが属するステーションワゴン派生のクロスオーバーSUVというカテゴリーは実に異彩を放っています。そもそもステーションワ... 2022.03.11フォルクスワーゲン & パサートオールトラックカーライフコラム
キャンプ道具 & ノウハウ車好きがキャンプに行くべき数え切れないほどの理由 こんばんは、10max(@10max)です。 さて唐突ですが、車好きならキャンプに行かない理由はないと思うのですよ。 なぜ唐突にこんな事を言い出したのかと言うと、上手い前置きが思いつかなかったからです(爆) あえて言おう、... 2022.03.03キャンプ道具 & ノウハウカーライフコラム