MTB/ロードバイク

リアディレイラー謎の不調続く −ついでに2013年初乗り(爆)−

こんばんは。久々にチャリンコネタです。

昨年末にこちらの記事で軽く触れた、リアのシフトが決まらないという問題、ただの初期伸びかと思いきや意外と根深い感じです。具体的な症状としては、リアのトップ(小さい、重いギア)から3段目くらいから、トップへ変えていくときの切り替わりが渋く、しばらくカチャカチャ音が続いた後にようやく入る、といった具体です。で、時期的にも初期伸びを疑って自分で調整してみたのですが、解決しません。

そこで筆者、あまり高度な技術を持ち合わせていないため、複雑なリアディレイラーの調整で深みにハマることをおそれ、本日、いつもお世話になっている近所のサイクルパラダイスさんへ持ち込んでみました。ここのスタッフさんも、まっさきにワイヤのテンションを疑い、何度か調整した後、ワークスタンドで手回しした感じでは問題なさそうなので「一度乗ってみてください」ということで乗ってみると、やはり症状は変わりません。実はこれは自分が調整したときにも同じで、乗った状態でしか発生しない現象なのです。

そこで何度か試行錯誤した後、ふと思いついて、乗った状態でのシフトチェンジの際にペダリングの力を抜いてみました。するとあっさり入るのです。つまり、手回しなどのペダリングトルクが小さい時にはうまく入り、トルクが大きい(同時にチェーンに強いテンションが掛かっている)状態では問題の症状になるということのようです。

とはいえ、それで原因が特定できた訳ではなく、サイパラの若いスタッフさんも一旦お手上げで、「5日以降なら技術部長が出張から戻っているので、もう一度お越しいただけませんか?」とのことでした。

まあ、レースでも出ない限りすぐに困る問題でもないですからね。で、帰ってからこの話を日報にアップしようと写真を撮ってみて気づいたのですが・・・

 

Sponser’s Link

あれ??なんか斜めってません??

20130202_02

 

下のプーリー(歯車)を挟んでいる部品(ガイドプレートというらしいです)が、内側に傾いてますよね?そういえばサイパラのスタッフさんも、「心持ちここが傾いているように見えなくもないんですけど・・・」と言っており、その時は自分にはよく分からなかったのですが、これではトップヘの変速に影響があってもおかしくありません。

いずれにしてもこの傾きをどう直せばいいのか分からないので、技術部長さんの帰国を待とうと思いますが、でもなんで曲がったのかなあ?左へは一回だけ立ちゴケしたけど、右は無いしなあ・・・。かといって最初はこんな症状は無かったと思うし・・・。

ま、トップギアなんて滅多に使うことはないので、今日の異常な小春日和を逃す手はないと、一時的に冬眠から覚めて2013年の初乗りをしてきました♪ といってもいつもの夜の駒沢公園のサイクリングロードです。一応冬用のグローブとハーフシューカバーを着用したのですが、そんなもの全く無用の長物、むしろ後半汗ばんで、ジャージの前ジッパーを豪快かつセクシーに開放せざるをえませんでした。ってGARMIN君で気温見てみたら平均11.3℃だもんなあ。そりゃ暑いですわ。

Summary
Distance: 24.35 km
Time: 56:59
Avg Speed: 25.6 km/h
Elevation Gain: 62 m
Calories: 782 C
Avg Temperature: 11.3 °C

 

ちなみに今日は本当は、先日スキーデビューした竜max(4)と二人で日帰りスキーに行こうと思っていたのですが、この陽気でどこのスキー場も雨の予想だったので断念したのです。まあおかげで初乗りができたのですが・・・明日からはまた冬に逆戻りらしいので、次はいつ乗れることやら^^;

 

ではでは〜。

 

コメント

  1. 精密な構造なのですね。

    カメラでも何でも
    ぶん投げても壊れないぐらいでないと
    私のような粗忽者には扱いきれませんなあ。理想を言えば。

    • 10max より:

      出張続きのためお返事遅れて申し訳ありません。
      そうなのです。結構精密な構造をしているのです。まあレースで一秒を争う人たちも使うのですからね。私には宝の持ち腐れですが・・・

  2. goodwood より:

    これは気になる症状です、無事治るといいですね(^_^)

    • 10max より:

      出張続きのためお返事遅れて申し訳ありません。
      ありがとうございます。そう、気になるんですよね。そんなに頻繁に使わないギア比なのですが、気持ちの悪いものです。

  3. シャチ より:

    10maxさん、お久しぶりです。これはホラ、僕がやったようにプライヤーとペンチの出番じゃないですか!是非お試しアレ(爆)
    僕も色々とここにいきつくまでに調べたんですけど、流石カンパニョーロ。
    イタリア製だけあって、このあたり微妙に最初から曲がっているものとかあるらしく、
    販売店では「ハズレ」というらしいです。どう調整してもうまく行かないらしい。
    僕以外にもディレイラーハンガーを力技で曲げる人、調べてみると結構いますよ。
    カンパのディレイラーハンガーって柔らかいので、ちょっとしたことで曲がっちゃうかも知れませんね。ではでは。

    • 10max より:

      出張続きのためお返事遅れて申し訳ありません。
      いやー、ついになっちまいました(笑)「ハズレ」でも直せればいいんですけどね。下手に曲げると怖いので、ここはお店にお任せしようと思います。

  4. Sippo☆ より:

    長らく訪問が滞り、すみませんでした。
    おかげ様で無事、個展を終えることができました。
    デジブックにまとめさせていただきました。
    お時間のある時にでもご覧頂けたら、嬉しいです♪
    細かいところの不具合、、
    まして道路を走るわけですから、やはり細部に渡って
    きちんとしていてくれないと困りますよね・・・
    私も今回、カレンダー作りで用紙の不具合があって
    今、メーカーと交渉中なんです。。
    クレームでなく、お互い、より良い解決策を目指して
    共に考えていきたいと思っています♪

    • 10max より:

      出張続きのためお返事遅れて申し訳ありません。
      個展、無事に終わって良かったですね!デジブック、後で拝見させていただきます。
      カレンダーも作られるんですね。すごい!思った通りの出来栄えにするためにはいろいろこだわったり上手く行かないときもありそうですが、達成感もひとしおでしょうね^ ^

  5. Chappy より:

    こんばんは!お久しぶりです。
    変速が決まらないと走っていても気持ちが悪いですよね。

    ディレーラーハンガーの曲がりをチェックするゲージがあるみたいです。
    http://kamimachi-maruichi.hatenadiary.com/entry/2013/02/18/165904
    ご参考までに。

    ゲージでチェックはできるけど、力技になっちゃうのかも。
    早い復活をお祈りしています。

    • 10max より:

      出張続きのためお返事遅れて申し訳ありません。
      ハンガーの曲がりをチェックするゲージなんてあるんですね。ということはそれなりによくある症状なんでしょうね。。。