キャンプレポート今度こそ富士山ガッツリの朝霧ジャンボリー 3/3 2日目の朝です。上の写真は4時半ころトイレに起きた際のもの。 ちなみにこうして朝露に濡れた車を見ると怪獣たちはいつも「トミカみたい!」と言いますが、ライトも白っぽくて立体感に乏しくて本当に不思議とそう見えますよね(笑) ... 2018.06.06キャンプレポート
キャンプレポート今度こそ富士山ガッツリの朝霧ジャンボリー2/3 日も傾き、富士山もほんのり色づいてきました。 前回記事はこちら↓ 富士山をバックに猫バスくん。 いや〜いい眺めです(笑) さて、炭火をおこしはじめます。なんと100円ショップで買った着... 2018.06.02キャンプレポート
キャンプレポート今度こそ富士山ガッツリの朝霧ジャンボリー 1/3 GW明けの翌週の週末で朝霧ジャンボリーオートキャンプ場に行ってきました。二度目の朝霧ジャンボリーです。 昨年9月に初めてこのキャンプ場を訪れた際は3連休だったこともあり激混みで、4家族分の場所を確保するのが精一杯で富士山が見えないサイ... 2018.05.31キャンプレポート
キャンプレポート朝霧ジャンボリーオートキャンプ場でカオスな4家族グルキャン Part 3/3 大学のテニス仲間とのキャンプ、2日目の朝です。 1日目はこちら↓ 怪獣たちは例によって6時くらいからゴソゴソとテントから這い出して他のテントの子供たちの様子を伺いに行きます。筆者は7時ころまでゴロリゴロリ... 2017.09.17キャンプレポート
キャンプレポート朝霧ジャンボリーオートキャンプ場でカオスな4家族グルキャン Part 2/3 大学時代のテニス仲間4家族キャンプも、夕餉の時間帯になって参りました。 前回はこちら↓ 2017.09.14キャンプレポート
キャンプレポート朝霧ジャンボリーオートキャンプ場でカオスな4家族グルキャン Part 1/3 週末に大学時代のテニス仲間4家族でキャンプに行ってきました。 共にバカ飲みと数々のアホな蛮行を積み重ね、筆者の人生のダメな部分の基礎体力を築いて来たこの腐れ縁メンバーも、なんと今年で付き合いが始まって20周年の節目を迎えました... 2017.09.12キャンプレポート