雪化粧の街並みを横目に在宅勤務をいそいそと行っている筆者です。病み上がりの調整期間、というやつですが、大雪に見舞われたことにつけても、リモートワークは正解ですね。
さて、都心で20cmを超える積雪は4年ぶりとのこと。
なんとな〜く、最近雪が少なくなったような気がしないでもありません。
以前の東京では1年おきくらいに大雪が降っていた気が・・・でも以前っていつだろう(笑)
ということで調べてみたら、気象庁でこんな分かりやすい調査をしてました。
「えっ??」
思わず目を疑いました。
なんと、4年前の2014年の直近で20cm以上の降雪が東京で観測されたのは、さらに20年も昔のことなのですね・・・!
ちなみに筆者が東京で暮らし始めたのは1997年からなので、なんと20年も東京で暮らしていて、つい4年前まで20cmを超えるような大雪を経験していなかったということになります。印象では何回かあった気がするのですが。
特に上京して初めて迎えた冬の大雪はとても印象に残っています。その頃は川崎市多摩区という、もはやプチ山間部と呼んでも差し支えないほどの(失礼)地域に住んでいて、大雪の中をえっちらおっちら激坂を登って帰宅した記憶が鮮明に残っています。それが1998年1月15日の大雪なのですが、それでも今回や4年前には満たないレベルだったのですね。
ところでここまでは「大雪」という観点で見ましたが、単に「雪が降った日数」という観点で同じく気象庁調べで下表にまとまっています。細君に訊いてみても、「そうは言っても子供の頃はもっと寒かったし降ってたんじゃない?」と言っていましたが、どうでしょう。
こうして見ると、大なり小なり雪が降った日数自体はこの約30年の間で大きくは変わらない印象です。特に平成一桁台の降雪日数を見ても、(気温は分かりませんが)ここ数年より多いわけではありません。最近雪が減った気がするというのは気のせいだったようです。
雪国住まいでない筆者のような人々にとって雪って印象に残るから、そういう思い込みに繋がるのかも知れませんね。
コメント
こんばんは
大雪の中 通勤がなかったのは幸いですね。
こちらは夕方すこ~~しだけ風花が舞い
うっすらと車に積もり娘は大喜びでした(笑)
大雪で大変な地域のみなさんには申し訳ないですが
焼津も海の近くでは雪が降るって滅多にないので
雪に憧れます。
入院は心臓のオペでしたか。無事に成功して良かったですね。
私は12月に動悸が一ヶ月ほど続き 心配になり
24時間心電図をとりました。
不整脈はかなりありましたが、心配することはないと言われ
ほっとしました。
心臓は肝心要の臓器ですので、10maxさんもこれで不安なく
過ごすことができて良かったですね。
胸の傷も早くよくなるといいですね。
お大事にしてください。
はぴさん、こんばんは。
焼津の方でも雪が舞ったのですね。
最近知ったのですが静岡は日本で最も雪が好きない県の1つらしいので、珍しくて娘さんも喜んだでしょうね(^^)
はい、心臓のオペでした。
アラフォーになるといろいろあるものですね。
はぴさんもそんな事がありましたか。
心臓がいつもと違う感じだと寝るときとかも気になってしまいそうですね。
まずは何事もなくて良かったです。
こういうのは気になったら早めに診てもらって解決していきたいです。
気象庁の記録データ面白いですね。案外東京方面は最近の方がドッと降っているんですね。
きになって、北陸方面もどんな感じなのかちょっと見てみたら、富山県がこんなデータを
出していました。これみると、やっぱり富山は雪深いんだなぁ・・・と感心。
なんだかんだで北陸は少なくなったと言えど、降雪日数って多いんですね。
http://www.pref.toyama.jp/sections/1711/yuki/know/know_hikaku.html
追伸・・・。
今日の雪の降り方はやべーです。国道はツルツルテカテカに輝いてテールランプが道路に映り込み
ます。。。AWDでもズルズル滑ります。
のぶっちさん、こんばんは。
この富山県のデータはとても面白いですね!
なるほど、雪といえば新潟というイメージがありますが、県庁所在地で見ると富山はかなり降雪が多いのですね。
そして青森おそるべし!
それにしてもテールランプが反射する程のアイスバーンとは恐ろしい・・・
スバルとはいえ、お気を付けてください。