写真/撮影機材 往年の個人的名玉、ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6を再び購入の巻 突然ですが、思い立ってレンズを購入しました。オリンパスのフォーサーズ規格(マイクロじゃないですぜ、奥さん!)のスタンダードクラスレンズ、ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6です。35mmフルサイズ換算600m... 2018.12.26 写真/撮影機材
管理人の日々の出来事 豪徳寺の紅葉2018 招き猫編 豪徳寺の紅葉番外編、豪徳寺名物招き猫シリーズです(ΦωΦ)豪徳寺と招き猫のご縁については昨年記事にて少し触れたのでこちらをご覧下さい。と、トップ画、今年と昨年で同じ構図である事が発覚!成長しとらんなあ(笑)こんなところにチビっこいのを発見。... 2018.12.06 管理人の日々の出来事
管理人の日々の出来事 豪徳寺の紅葉2018 12月2日、豪徳寺の紅葉を観に行って参りました。恒例行事でございます。以下、マクロっぽいのはタムロンSP90 F/2.5 MACRO、それ以外はいつものパナライカ12-60mmです。ちょっと訳あって、ここからSP90祭りでござい。さて、今年... 2018.12.03 管理人の日々の出来事
PHOTO & BLOG 筆者、時計を新調 | TISSOT SEASTAR 1000 AUTOMATIC 節目が重なり時計いい時計が欲しくなった2018年は筆者にとって何かと節目の年となるのであります。 1月に心臓の手術から生還 4月に転職 そして先月、ついに不惑に突入さらに追い打ちをかけるように、15年近く愛用してきたこの腕時計がここのところ... 2018.11.08 PHOTO & BLOG
管理人の日々の出来事 せたがやホタル祭り2018 恒例の「せたがやホタル祭りとサギ草市」が催されて居たので家族で出かけてきました。暑いですが・・・(´ω`*)上町駅すぐの代官屋敷の前のボロ市通りのほんの数十mほどの路地にこじんまりとした露店街が出来ます。まずはかき氷など。上の写真、12mm... 2018.07.16 管理人の日々の出来事
管理人の日々の出来事 御殿場アウトレットからの経堂飲み歩きツアー(一年前の雪辱を果たすの巻) 先週末、怪獣達が小学校の林間学校に出かけた隙に、細君と2人で御殿場アウトレットからの温泉からの飲み歩きツアーを敢行しました。この企画、実は昨年も同じプランを試みたのですが、昨年はあの何ともタイミング絶妙な事件によって御殿場から南大沢へとプラ... 2018.07.11 管理人の日々の出来事
管理人の日々の出来事 新しい仕事と八景島シーパラダイスと 実はプチ転職をしまして4月から新しい会社で新しい仕事をしております。「プチ」というのはどういう事かと言うと・・・同じグループ内で、会社の枠を超えて仕事のポジションを定期的に募集する制度がありまして、この度、やってみたいと思う内容のポストがあ... 2018.04.08 管理人の日々の出来事
管理人の日々の出来事 赤い月と社会復帰前夜 – 2018年の皆既月食 在宅勤務にて遅くまで仕事を片付け、さあビールを・・・と冷蔵庫をガサゴソしていると、パパ友のNさんからLINEが。「バルコニーで天文部してます」ああっ!忘れてた!今宵は皆既月食の夜でした。慌ててカメラと三脚とビールを持ってダウンを羽織って外へ... 2018.01.31 管理人の日々の出来事