MTB/ロードバイクBianchi君、旅立つ - 男女問題はいつも・・・? – #1 新しい愛車オッタ君(Bottecchia 8avio)が我が家にやってきて1週間。未だに乗り換えるという実感がなく、しばらくは並行して付き合っていって、そのうちオッタ君の装備等の状態が完璧になったら完全に乗り換えて、ビアンキ君を買い取...2012.11.12MTB/ロードバイク
MTB/ロードバイクClimb!! – 岡本三丁目の坂、そして8avio君日本上陸の夜 – 関東100選に選ばれるほどの富士見スポット、そして都内の自転車乗り達にも有名な激坂が、とんでもないお膝元にありましたよ。その名も「東京富士見坂」またの名を「岡本三丁目の坂」! 平均斜度22%という、スキーでいえば上級コース並みの崖のような坂...2012.11.03MTB/ロードバイク
MTB/ロードバイクDawning Ride -平日早朝チャリという無謀なる試みの行方- #1 #2 #3 こんばんは。 世界70億人で夜型人間大会を開催したらとりあえずメダル獲得が確実視されている10maxです。 (どうでもいいですが昔学校で、「世界の人口は50億人」って習ったような・・・追加で20億人もどこから出てきたの?養...2012.10.26MTB/ロードバイク
MTB/ロードバイクA road to a renewed road bike life − 大宮ポタリング − #1:ここから埼玉県 #2 #3 #4:奇遇! #5:大宮で見つけた東京とんこつラーメン店「メロディー」。たくさん走ったから、いいですよね?? #6:ワイズロード大宮店。向こうには、新しい愛機候補のボッテキアのロードバイクが・・・ ほんっと...2012.10.21MTB/ロードバイク
MTB/ロードバイクCosmos Sulphureus ~ロード風SPD導入:快適週末ポタリングへの道~ #1:駅前にたくさん咲いていた。「キバナコスモス」というようだ。 さて、ここから先はモノ好きの方向けの独り言です。チャリンコのお話です。 ビアンキのビンディングをSPDに変えました。これまではLOOKというガチガチのロードレーサー向けのシス...2008.09.15MTB/ロードバイク
MTB/ロードバイクR8WALK ~商店街編その2~ #1 #2 肩の力の抜けるカメラを持って歩くと、肩の力の抜けた被写体が目に入ってくるようです。 2枚目の「いらっしゃい」の人の絵や、「農家のガソリン ほげほっぽ」など、こちらが肩の力が入っていては通り過ぎられるだけの運命の被写体でしょう(笑...2008.09.13MTB/ロードバイクPHOTO & BLOG
MTB/ロードバイク紅葉のツール・ド・四万温泉 友人のzuco氏、atsuron氏と3人で、「ツール・ド・四万温泉」を敢行してきました。まあ要は、チャリンコで群馬の四万温泉へ一泊二日のツーリングに行ってきたわけです。筆者にとっては記念すべき初のチャリツーリングです。 以下、超人日報史上...2007.11.04MTB/ロードバイク
MTB/ロードバイクサドルバッグ改良 近所の100円ショップで、こんなもの↓を購入してきました。本やノートを束ねてクルッと巻いてパチっと留めて持ち歩くためのベルトです。 実は、以前ご紹介した、「ビアンキ純正 LEDライト付サドルバッグ」に改良を加えるためなのです。 このサド...2007.10.23MTB/ロードバイク