志賀高原・渋温泉

よませ温泉スキー場で2022年初滑り | コンパクトだけど湯田中の絶景あり・滑り甲斐ありの穴場スキー場!

こんにちは。10maxです。「パサートオールトラックでスキーに行く!渋温泉・志賀高原年越しツアー2021~2022」のレポート記事パート4です。

大寒波のためスキーを断念した昨日は、趣向を180度切り替えて渋温泉街を満喫してまったり最高の大晦日を過ごしました(↓)。そして明くる2022年の元旦は、よませ温泉スキー場へ向かいました!

渋温泉の魅力!志賀高原・北志賀の26のゲレンデと37本の源泉を満喫できる欲張り温泉郷
こんにちは、10maxです。「パサートオールトラックでスキーに行く!渋温泉・志賀高原年越しツアー2021~2022」のレポート記事パート3です。 前回の記事(↓)の通りツアー初日に志賀高原の大寒波の洗礼を受けて、危うく多重事故に巻き込まれそ...
Sponser’s Link

志賀高原からよませ温泉へ急遽方向転換

実は元々は志賀高原に行こうと思っていたのですが、朝電話で高天ヶ原や焼額などのスキー場に問い合わせたところ、この日も引き続き吹雪でリフトの運転を見合わせているとのこと。

そこでより渋温泉から近く標高の低い北志賀の麓にあるよませ温泉スキー場へ問い合わせてみると、そちらはさほど天候も悪くないとのことだったので、急遽よませ温泉スキー場へ行くことにしました。ツアーレポパート3でご紹介した通り、こうした臨機応変なゲレンデチョイスが出来るところが渋温泉の魅力の一つです。

さて、渋温泉も大量の積雪。20年来通って来ましたがこんな大雪の渋温泉は初めて見ました。地元の方も、「ここ10年くらい見たことがない」とおっしゃっていました。

渋温泉 かめや旅館 大雪OLYMPUS E-M1MarkII, OLYMPUS DIGITAL CAMERA (19mm, f/3.2, 1/1000 sec, ISO200)

渋温泉 かめや旅館 大雪OLYMPUS E-M1MarkII, OLYMPUS DIGITAL CAMERA (13mm, f/2.9, 1/1250 sec, ISO200)

子供たちが雪の中から車を発掘してくれます。小さな雪かきのヘラは積んでいましたがそれではとても足りないので宿から道具をお借りしました。

渋温泉 かめや旅館 大雪OLYMPUS E-M1MarkII, OLYMPUS DIGITAL CAMERA (24mm, f/3.5, 1/640 sec, ISO200)

発掘完了、おはようパサオ!

渋温泉 かめや旅館 大雪OLYMPUS E-M1MarkII, OLYMPUS DIGITAL CAMERA (16mm, f/3.2, 1/640 sec, ISO200)

Sponser’s Link

初よませ温泉!シンプルだけど滑り甲斐あり

実はこれだけ長く渋温泉ベースでスキーに通ってきて、北志賀方面のスキー場は今回が初めてでした。よませ温泉スキー場は北志賀エリアでも一番麓に近いスキー場です。

下のゲレンデマップの左半分がよませ温泉スキー場。リフトは4本しかないシンプルな構成になっています。ですが、第2クワッドに乗ると適度に滑り甲斐のある中級コースが4本くらいあり、意外と飽きさせません。

よませ温泉スキー場 ゲレンデマップ

そんなよませ温泉スキー場に到着しました。やはり記録的な寒波の直後だけあって相当な雪の量・・・前日から停まっていた車が雪の塊と見分けがつかないほどでした。

よませ温泉スキー場 駐車場Apple iPhone 12 Pro, (4.2mm, f/1.6, 1/3200 sec, ISO32)

Sponser’s Link

大寒波に感謝!パウパウの新雪と湯田中の絶景を堪能

よませ温泉スキー場OLYMPUS E-M1MarkII, OLYMPUS DIGITAL CAMERA (60mm, f/4, 1/2000 sec, ISO200)

午前中は雪混じりの曇り空で、湯田中方面がシルバー一色に染まる幻想的な光景を楽しむことができました。また、前日までの大寒波のおかげでファッファに積もった新雪を満喫することが出来ました。

よませ温泉スキー場 山頂 絶景OLYMPUS E-M1MarkII, OLYMPUS DIGITAL CAMERA (19mm, f/4.5, 1/3200 sec, ISO200)

よませ温泉スキー場 麻婆ラーメン

Apple iPhone 12 Pro, (4.2mm, f/1.6, 1/60 sec, ISO80)
昼に食べた麻婆ラーメンは中々美味しかった

Sponser’s Link

午後も絶景と最高のコンディションを満喫

午後になると日差しが出てきました。湯田中方面とその向こうの山並みを美しい陰影が彩ります。また、終日零下の低温だったため、最後まで最高のコンディションを楽しむことが出来ました。

よませ温泉スキー場 山頂 絶景OLYMPUS E-M1MarkII, OLYMPUS DIGITAL CAMERA (42mm, f/4, 1/2500 sec, ISO200)

よませ温泉スキー場 山頂 絶景OLYMPUS E-M1MarkII, OLYMPUS DIGITAL CAMERA (60mm, f/4, 1/1600 sec, ISO200)

よませ温泉スキー場Apple iPhone 12 Pro, (4.2mm, f/1.6, 1/5000 sec, ISO32)

絶景のお出ましです。名残惜しいですが、宿へ帰る時間が近づいてきました・・・というのは半分嘘で、元気もりもりの子供たちに丸一日付き合うと太ももがパンパンになって、「そろそろ撤収しようよ~」というモードになってます(笑)

よませ温泉スキー場 絶景 山頂OLYMPUS E-M1MarkII, OLYMPUS DIGITAL CAMERA (12mm, f/7.1, 1/640 sec, ISO200)

よませ温泉スキー場クルージング動画

パウパウの新雪と絶景の中で子供達と滑っている様子を動画にしたのでよければご覧下さい。

Sponser’s Link

かめや旅館で刺身と信州牛に舌鼓を打つ

北信州の山に日が暮れていきます。

よませ温泉スキー場OLYMPUS E-M1MarkII, OLYMPUS DIGITAL CAMERA (12mm, f/3.2, 1/1250 sec, ISO200)

少しでも雪が盛り上がってるのを見つけるとすぐに遊びだす子供たち。

OLYMPUS E-M1MarkII, OLYMPUS DIGITAL CAMERA (25mm, f/3.5, 1/200 sec, ISO200)

名宿かめや旅館に戻り、最高の温泉と最高の食事を堪能します。刺身と信州牛なんて欲張りメニュー、考えた女将は天才か!

渋温泉 かめや旅館 夕食OLYMPUS E-M1MarkII, OLYMPUS DIGITAL CAMERA (25mm, f/3.5, 1/60 sec, ISO1000)

渋温泉 かめや旅館 信州牛ステーキOLYMPUS E-M1MarkII, OLYMPUS DIGITAL CAMERA (22mm, f/3.3, 1/60 sec, ISO5000)

ということで、昨日の時点ではスキーを全く出来ずに終わるんじゃないかと思いましたが、無事に素晴らしい天候と新雪に恵まれて最高のスキー日和になりました。よませ温泉スキー場、今まで名前くらいしか知りませんでしたが、穴場的な感じで素晴らしいスキー場でした。今後も天候などによっては活用させて頂こうと思います。

明日はいよいよ日本最高標高のゲレンデ、横手山・渋峠スキー場を目指します。

パサートオールトラックでスキーに行く!渋温泉・志賀高原年越しツアーレポ記事一覧

パサートオールトラックでスキーに行く!渋温泉・志賀高原年越しツアー2021~2022
「パサートオールトラックでスキーに行く!渋温泉・志賀高原年越しツアー2021~2022」の記事一覧です。
にほんブログ村 スキースノボーブログへ

コメント