キャンプレポート 上小川キャンプ場でGW「避密」キャンプ – キャンプ場紹介編(リニューアルオープン後) 2021年6月27日:携帯電波状況追記前回まで2記事に渡り、GWの2泊3日での上小川キャンプ場でのファミリーキャンプ模様についてレポート致しました。最終編の本記事では、一昨年秋の台風19号で壊滅状態になってからようやくリニューアル営業再開に... 2021.05.14 キャンプレポート
キャンプレポート 上小川キャンプ場でGW「避密」キャンプ – 後半 – 母恋し。「旅愁」を学んだ子供達 上小川キャンプ場での2泊3日の男3人ファミキャンレポ、後半です。前半はこちら↓前半では、コロナの影響でインドアに押し込められていた子供達が自然と戯れる楽しさを思い出してくれた事に触れましたが、後半ではまた別の大事な事を学んだようです。その話... 2021.05.13 キャンプレポート
キャンプレポート 上小川キャンプ場でGW「避密」キャンプ – 前半 – 子供達、コロナで忘れかけた楽しさを思い出す GWを利用し、長男次男と筆者の男3人で茨城県の上小川キャンプ場へ2泊3日のファミリーキャンプに行ってきました。ステイホームならぬ、ステイテントです。そのキャンプレポを2回に渡ってお伝えしたいと思います。本記事はその1。また、今回訪れた上小川... 2021.05.11 キャンプレポート
カーライフコラム 春は短し開けようルーフ – 魔法の天井「パノラマルーフ」歴10年の経験で語るメリット・デメリット エンジンの付いたパノラマルーフに乗っている10maxです。こんにちは。「パノラマルーフ」・・・なんて甘美な響きでしょう。その名を口にするだけで人生が大きく開けそうな予感をもたらします(もたらさないだろうか、いや、もたらす)。筆者は前愛車のプ... 2021.05.01 カーライフコラム
IT / Wordpress系 1年で日次100PVが1000PVになるまでのリアル | PV増に効いたのは一体どんなこと? こんばんは。元ダラダラ日記ブロガーの10maxです。実はちょうど一年くらい前までは文字通りダラダラと写真と日記を上げるだけの、ほぼ誰にも読まれないブログでした(一部の車ネタやキャンプネタ等がピンポイントで集客していたのを除いて)。それまでの... 2021.04.29 IT / Wordpress系
キャンプ道具 & ノウハウ 重いペグハンマーは正義 – UJack VeryHeavyHammerは想像以上に設営を楽ちんにしてくれた こんにちは。(ほぼ)月イチファミリーキャンパーの10maxです。最近、ファミキャン歴8年目にして初めて「ペグハンマー」なる実に地味なギアを新調してみました。以前は正直なところ、ペグハンマーなんてトンカチみたいな形をしていれば何でもいいだろう... 2021.04.27 キャンプ道具 & ノウハウ
IT / Wordpress系 遂にiPadにもM1搭載、いよいよ取り払われるMacとiPadの垣根 – Apple製品ラインナップの今後を占う こんにちは。Macbook Pro (15-inch, Mid-2010)を未だに母艦として愛用している10maxです。一応20年近くIT業界に身を置き、かつ趣味の写真やブログを扱うガジェットやサービスには割と関心が高いのでこういった記事も... 2021.04.23 IT / Wordpress系
フォルクスワーゲン & パサートオールトラック フジトモさんがパサートオールトラックの魅力をほぼ全部言ってくれてたので勝手に文字起こし&解説してみた こんにちは。パサートオールトラック(2020年式B8型)を日々愛でている10maxです。いやはや、も〜どうします?いきなり「イイ男」とか言われても困っちゃう・・・(。_゜)☆\バシッ!え?そうじゃないだろって?はいすみません。オーナーをそう... 2021.04.20 フォルクスワーゲン & パサートオールトラック