フォルクスワーゲン & パサートオールトラック 【試乗】VW T-RocとT-Cross一気乗り比較! – T-Rocは本当にロックな車だった 週末、ちょっと用事があってVWディーラーにお邪魔する機会があったので、個人的に得体の知れない存在であったT-RocとT-Crossに試乗させて頂きました。得体が知れない存在だったのは何故かと言うと、 なんだか同じような名前だなあ なんだか同... 2020.11.15 フォルクスワーゲン & パサートオールトラック試乗
フォルクスワーゲン & パサートオールトラック 新型ゴルフR(ゴルフ8)のインテリアデザインの進化に少々心がザワついている。 最近少し、ゴルフに興味がある。車の話だ。ゴルフ8の日本市場投入も近いと言われ、筆者も都内で何度かテスト車両を目撃している。神谷町辺りでゴルフ8が走ってた。そう言えば日本でも公道テストしてるって聞いたことがあるけど、左ハンドルでテストしてるん... 2020.11.09 フォルクスワーゲン & パサートオールトラック
写真/撮影機材 Luminar 4とLightroom 6(Lightroom Classic)を半年併用してみて【違いや使い分けなど】 ここ数年Luminarという新進の写真編集ソフトが注目されつつありますね。昨年秋にはその最新バージョンであるLuminar 4が発売されました。そのPR内容はかなり印象的で、写真がまるでプロが現像したかのように綺麗な仕上がりに、しかもそれが... 2020.11.07 写真/撮影機材
写真/撮影機材 写真好きって3つくらいに分類出来るんじゃないかと思った秋の夜長 写真をやっていると、それまで写真好きだとは知らなかった同僚や友人とひょんなことからカメラ機材などの話で盛り上がったりして、「あ、この人写真やるんだ。知らなかった!」てな感じで趣味の輪が広がったりすることがあります。ところが更に会話を深めてい... 2020.11.04 写真/撮影機材
写真/撮影機材 【レビュー&作例30枚】タムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXD (A036) – 旅に気軽に持ち出せるフルサイズ大三元標準ズーム 昨年末にサブ機としてソニーα7IIを購入して以来、Eマウントレンズは単焦点のFE50mm F1.8一本でしたが、この度標準ズームレンズであるタムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXDを購入しました。このレンズの導入を決めるま... 2020.11.02 写真/撮影機材
キャンプ道具 & ノウハウ 【本当に手抜き】カセットコンロで作る簡単キャンプ飯21選 -「料理しにキャンプに行ってるんじゃない」という人向け 2021年7月8日更新:同日発売のムック本「CAMPビギナー まずはコレ」(マガジンボックス社)に本記事の内容を掲載頂きました。詳細は本記事末尾を御覧下さい。2021年12月23日更新:スパムズッキーニ炒めとスパム炒め追加こんにちは、ズボラ... 2020.10.31 キャンプ道具 & ノウハウ
カーライフコラム 「iPhone 12」「VISION-S」そして「αシリーズ」へのLiDARセンサー搭載に見るソニーのしたたかな戦略 先日発売されたAppleのiPhone 12シリーズにおける話題の一つに、「LiDAR(ライダー、と呼ぶらしい)」と呼ばれる技術の採用がありました。この「LiDAR」というセンサーを巡って、iPhone12を契機に、車、そしてデジタルカメラ... 2020.10.27 カーライフコラム写真/撮影機材
キャンプレポート 新富士オートキャンプ場へ初来訪するの巻 | アットホームで素朴な林間キャンプ場 9月の週末に新富士オートキャンプ場に行ってきました。友人家族とこじんまりキャンプです。まだ下界では残暑の厳しい折だったので標高の高い高原のキャンプ場を探したのですが、目ぼしいところは早々に埋まっているか、あるいはコロナのため休業したりで中々... 2020.10.22 キャンプレポート