フォルクスワーゲン & パサートオールトラックDriving “IZU” Fun 2021 – 伊豆スカイラインをパサートオールトラックで駆けぬける旅 伊豆は日本の縮図のような半島である。 美しい砂浜の海岸があり、珠玉の海産物を味わうことが出来る。かと思えばまたたく間に峻険な峠に至り、その途上には古くから湯治客を癒やす温泉がふつふつと湧いている。 伊豆スカイラインはその...2021.12.12フォルクスワーゲン & パサートオールトラックドライブ旅
フォルクスワーゲン & パサートオールトラックパサートオールトラックは「4000回転までキッチリ回せ!」 | 五味さんの試乗レビューに寄せて こんばんは。2020年式B8型パサートオールトラック乗りの10max、久々のオーナーズレビューです。 今日たまたまYoutubeでモータージャーナリストの五味やすたかさんがマイナーチェンジ後のパサートオールトラックの試乗レビューをアッ...2021.09.09フォルクスワーゲン & パサートオールトラック
フォルクスワーゲン & パサートオールトラック【試乗】新型ゴルフヴァリアントは優等生から超優等生に!でもマイルドハイブリッドは好き嫌いあり? 2021年7月末発売の新型ゴルフヴァリアントに試乗しました。内外装やユーティリティが更に進化した一方、eTSIと呼ぶマイルドハイブリッドのフィーリングは好みが分かれるかも知れません。試乗したのはR-Lineグレードの「ドルフィングレーメタリック」カラーです。2021.08.23フォルクスワーゲン & パサートオールトラックその他試乗 & インプレッション
フォルクスワーゲン & パサートオールトラックゴルフ8の日本上陸は本当に遅かったのか?コロナ影響は?| 輸入車の日本上陸時期を調べて分かってきたこと こんにちは。パサートオールトラックに乗りつつ大衆系輸入車ウォッチャーをしている10maxです。 先月6月15日、ついにゴルフ8が国内発売されました。本国より約1年半遅れての発売です。その事に関して、「日本はだいぶ待たされた」という声を...2021.07.19フォルクスワーゲン & パサートオールトラックカーライフコラム
フォルクスワーゲン & パサートオールトラック【ゴルフRヴァリアント試乗】「R」にこそ色濃く受け継がれる創始者フェルディナンド・ポルシェ博士の理念 いよいよゴルフRについて筆を取ろうと思う。正直なところ、非常に重い筆だ。 この車は間違いなく非常に優れた車なのだろう、という事は分かる。純然たるスポーツカーやハイパーカーを一旦脇に置けば、恐ろしく速く、そして十分以上に乗り心地がよく、...2021.06.11フォルクスワーゲン & パサートオールトラック
フォルクスワーゲン & パサートオールトラック【圧倒的コスパ】ティグアンR、TDI 4MOTIONに引導を渡しハイパフォーマンスSUV市場に殴り込み こんにちは。昨年パサートオールトラック乗りになったにわかフォルクスワーゲンウォッチャーの10maxです。 2021年のティグアンのビッグマイナーチェンジには車好き界隈がややザワつきました。そう、先代ティグアンで市場からの待望を受け、T...2021.06.08フォルクスワーゲン & パサートオールトラック
フォルクスワーゲン & パサートオールトラックパサートヴァリアント(B8)1/43ミニカー、日本で最後の一台を入手 – 夢の歴代愛車ミーティングをやってみた こんばんは。パサートオールトラック乗りの10maxです。 ところで皆さん、ミニカーって好きですか? 恐らく子供の頃は皆好きだったでしょうね。筆者の実家には今でも多くのトミカやよく分からないミニカーが沢山あって、帰省の度に...2021.05.31フォルクスワーゲン & パサートオールトラックカーライフコラム
フォルクスワーゲン & パサートオールトラックVWパサートとプジョー508は果たしてライバルなのか – 欧州Dセグメントの両雄に見る世界観の違い フランス車からドイツ車へと乗り継いでみて思うのは、両国の車についてよく言われるような違いはそれなりに有りつつも、しかしそれにも増して共通点が多い、という事である。 その点に関して筆者は以前このように申し上げた事がある。 結局...2021.05.29フォルクスワーゲン & パサートオールトラックプジョー & 308SW