カーライフコラム 日帰り往復600kmの信州道中膝栗毛 – 車好き&ブロガープチオフ会の記【後編】 5月30日追記:くるすぺさんがパサートオールトラックの素晴らしいインプレ記事を書いてくださったので文中にリンクを追加しました。車好き&ブロガーの皆さんと車の話をするだけのために北信州は野尻湖へ日帰り往復600kmの酔狂な旅に出掛けた話の後編... 2021.05.21 カーライフコラムドライブ旅試乗
その他インプレッション 日帰り往復600kmの信州道中膝栗毛 – 車好き&ブロガープチオフ会の記【前編】 iPhoneからBluetooth経由で愛車のナビに目的地をセットする。総走行距離263kmという計算結果が表示される。そうか、僕は今日一日で往復600km近くをたった一人で運転することになるんだな、と改めて思う。しかし、その事に対する億劫... 2021.05.19 その他インプレッションカーライフコラムドライブ旅
フォルクスワーゲン & パサートオールトラック 【試乗】VW T-RocとT-Cross一気乗り比較! – T-Rocは本当にロックな車だった 週末、ちょっと用事があってVWディーラーにお邪魔する機会があったので、個人的に得体の知れない存在であったT-RocとT-Crossに試乗させて頂きました。得体が知れない存在だったのは何故かと言うと、 なんだか同じような名前だなあ なんだか同... 2020.11.15 フォルクスワーゲン & パサートオールトラック試乗
試乗 【試乗】アルファロメオ ジュリア 2020年モデル | 官能的スポーツセダンがついに純正ナビ&自動運転レベル2ADASを搭載 (※最後に電動化について追記(2020.10.10))ついに本ブログにもこの文字が踊る時がやってきましたよ。ア・ル・フ・ァ・ロ・メ・オ(〃ω〃)もうドギマギし過ぎて「フ」と「ァ」を離すべきか「ファ!」とくっ付けた方が良いのかも分からないレベ... 2020.10.05 試乗
フォルクスワーゲン & パサートオールトラック VWアルテオン試乗 | セクシーさ・実用性・「R」の刺激、3つの裏切りで恋に落ちるまで ディーラーから試乗キャンペーンの案内が届いた時、筆者の心は揺れに揺れた。旬を考えればT-Roc辺りを選ぶべきだろう。しかし筆者は0.5秒ほど迷った末にアルテオンの欄にチェックを入れて送信ボタンを押していた。結局のところゴルフRに搭載される心... 2020.08.24 フォルクスワーゲン & パサートオールトラック試乗
フォルクスワーゲン & パサートオールトラック 【試乗】VW ゴルフ TDI | 実用的なパワーと居住性が欲しい方に | パサート、ティグアン、マツダ、プジョーとのディーゼルフィーリング比較も 我が家のパサオ君ことパサートオールトラックのDiscover Proの地図データのアップデートのためにディーラーへ行って来ました。地図データのアップデートにはWindows PCが必要なのですが、筆者宅にはMacしか無いので^^; でもこん... 2020.07.05 フォルクスワーゲン & パサートオールトラック試乗
フォルクスワーゲン & パサートオールトラック 【試乗】VW パサートヴァリアントTDIは回して楽しい上質・実用ディーゼルワゴン 今回はフォルクスワーゲン パサートヴァリアント TDI(ディーゼル)に試乗です。少しだけTSIにも乗って比較しています。下記クルマ買い替え検討の記事で書いた通り、荷室も大きく実用的で奇をてらわない、ステーションワゴンのお手本といったスタイリ... 2020.03.20 フォルクスワーゲン & パサートオールトラック試乗
プジョー & 308SW 【試乗】プジョー5008アリュール(8AT)高速道路で気づいた点 / インフォテイメントはApple CarPlayに任せるが吉 最近の記事でお伝えしている通り、買い換え検討の中で色々試乗を重ねています。プジョー5008は過去にも何度か試乗したことがありますが、今回は初めて高速道路での試乗もさせてもらって改めて分かってきた点もあるのでインプレッションをご紹介したいと思... 2020.03.18 プジョー & 308SW試乗