その他インプレッション 絶景ミーティング!紅葉のビーナスラインで日仏独ディーゼル試乗会 – ①パーカーと308SWを見舞う衝撃のトラブル こんばんは。秋晴れと紅葉の気持ち良い季節になり、気づけば最近めっきりドライブ旅づいている10maxです。まあ、春には「暖かくなってきたし」、夏には「夏雲が俺を呼んでいる」、冬には「雪山が俺を呼んでいる」などと大義名分をこしらえては年中どこか... 2021.11.23 その他インプレッションカーライフコラムドライブ旅
試乗 【試乗】新型BRZ (6MT, ZD8) | 驚異的トルクバンドのNAピュアスポーツで非日常を こんにちは。BRZとは対局のようなパサートオールトラック乗りの10maxです。ある日スバリストの長男(13)からLINEが来ました。長男「お父さん、今BRZ試乗するとミニカーとマスクがもらえるらしいよ」筆者「(0.1秒迷った末に)よし、行こ... 2021.10.28 試乗
フォルクスワーゲン & パサートオールトラック 【試乗】新型ゴルフヴァリアントは優等生から超優等生に!でもマイルドハイブリッドは好き嫌いあり? 2021年7月末発売の新型ゴルフヴァリアントに試乗しました。内外装やユーティリティが更に進化した一方、eTSIと呼ぶマイルドハイブリッドのフィーリングは好みが分かれるかも知れません。試乗したのはR-Lineグレードの「ドルフィングレーメタリック」カラーです。 2021.08.23 フォルクスワーゲン & パサートオールトラック試乗
カーライフコラム 大黒PAに輸入ステーションワゴン大集結! | プジョー308SW / VWゴルフRヴァリアント / VWパサートオールトラック首都高一気乗り比べ こんばんは。(ドイツ)連邦の白いヤツ、もとい白いパサートオールトラック乗りの10maxです。先月は信州野尻湖で車ブロガープチオフ会でプチ盛り上がってきましたが、今度は首都高大黒PAでブログやTwitterでお世話になっている方々とお会いして... 2021.07.12 カーライフコラム試乗
その他インプレッション 新型シビックのデザイン深掘り&新旧比較 | 心ざわつかせる国産ファストバックの旗手はいかに生まれたか こんにちは。元ホンダGB250クラブマン乗りの10maxです。新型(11代目)ホンダシビックの事が気になりすぎて今回もシビックの記事です。これは中々珍奇なことでして、本ブログは色々な車の事を取り上げるブログではなく現在・過去の愛車であるパサ... 2021.06.30 その他インプレッション
その他インプレッション 「ジェネレーションZ」と共に美しい日本車の時代が来ているのかも知れない | 新型シビックハッチバックのデザインに心ざわめきつつ こんにちは。プジョー、VWと欧州車を2台乗り継いでいる10maxです。今日は次の車の話をします。といっても買い替えるのは子供達が高校卒業する頃なので6,7年後になりますが・・・車好きというのは、どんなに今の愛車が素晴らしくても、別の車や新し... 2021.06.26 その他インプレッションカーライフコラム
フォルクスワーゲン & パサートオールトラック 【ゴルフRヴァリアント試乗】「R」にこそ色濃く受け継がれる創始者フェルディナンド・ポルシェ博士の理念 いよいよゴルフRについて筆を取ろうと思う。正直なところ、非常に重い筆だ。この車は間違いなく非常に優れた車なのだろう、という事は分かる。純然たるスポーツカーやハイパーカーを一旦脇に置けば、恐ろしく速く、そして十分以上に乗り心地がよく、実用性も... 2021.06.11 フォルクスワーゲン & パサートオールトラック試乗
カーライフコラム 日帰り往復600kmの信州道中膝栗毛 – 車好き&ブロガープチオフ会の記【後編】 5月30日追記:くるすぺさんがパサートオールトラックの素晴らしいインプレ記事を書いてくださったので文中にリンクを追加しました。車好き&ブロガーの皆さんと車の話をするだけのために北信州は野尻湖へ日帰り往復600kmの酔狂な旅に出掛けた話の後編... 2021.05.21 カーライフコラムドライブ旅試乗