OUTDOOR

Sponser’s Link
志賀高原・渋温泉

渋温泉の魅力!志賀高原・北志賀の26のゲレンデと37本の源泉を満喫できる欲張り温泉郷

こんにちは、10maxです。「パサートオールトラックでスキーに行く!渋温泉・志賀高原年越しツアー2021~2022」のレポート記事パート3です。 前回の記事(↓)の通りツアー初日に志賀高原の大寒波の洗礼を受けて、危うく多重事故に巻き込...
キャンプ道具 & ノウハウ

初めてのファミリーキャンプの持ち物 – 要る物、買う物、借りる物

こんにちは。キャンプ初心者だと思っていたらいつの間にかファミリーキャンプ歴足掛け9年になっていた10max(@10max)です。 足掛け9年やっててもズボラキャンパー過ぎて未だにスキルが溜まっていないのですが、それでも多少は初心者キャ...
スキー・雪山

恐怖、魔のスリップゾーン!「四駆×スタッドレス」でもチェーンは必須 | 北志賀よませ温泉スキー場付近にて

さて、「パサートオールトラックでスキーに行く!渋温泉・志賀高原年越しツアー2021-2022」レポートのパート2、初日の続きです。 前回はパサートオールトラックの初めての本格的な雪道インプレッションをお届けしました。視界の殆どない吹雪...
Sponser’s Link
フォルクスワーゲン & パサートオールトラック

パサートオールトラックは雪道でも頼れる相棒@大寒波の志賀高原

こんにちは。2021-2022年の雪山シーズンに突入した10max(@10max)です。 シーズンインは、2021年の大晦日から2022年1月2日にかけての2泊3日の年越し渋温泉・志賀高原ツアー!我が家の恒例のエリアなのですが、年越し...
キャンプレポート

紅葉のウェルキャンプ西丹沢でぬくぬくコテージ冬キャンプ

こんばんは、10maxです。2021年のキャンプレポ、〆の一本をお送りしたいと思います。 コロナがいよいよ猛威を奮い始めた春頃には、今年はキャンプ自体どの程度行けるのだろうと言う不安の中、「いやむしろ子供達のためにも密を避けたキャンプ...
キャンプレポート

暮坂高原オートキャンプ場 | 素朴で自然豊かな高原の遊び場で癒やされる

月イチファミリーキャンパーの10maxです。こんにちは。 シルバーウィークに群馬県の草津の方にある暮坂高原オートキャンプ場に行って参りました。こちらには初めてお邪魔しましたが、親切でおおらかな管理人さん、美しい木々と芝生の緑、綺麗なせ...
キャンプレポート

青木ヶ原樹海と富岳風穴で超クールな夏 | 道志の森の古民家コテージと山中湖カヌーで最幸夏休み!

道志村古民家コテージキャンプ@ネイチャーランドオム、2日目の午後編です。 午前中の山中湖カヌーツアー(↓)を終え、渡辺うどんでの昼食を挟み、午後は青木ヶ原樹海の中にある「富岳風穴」に向かいます。 天然の冷蔵庫「富岳風穴」と青...
キャンプレポート

富士山に向かってパドルを回せ!山中湖カヌーツアー参加 | 道志の森の古民家コテージと山中湖カヌーで最幸夏休み!

道志村古民家コテージキャンプ@ネイチャーランドオム、2日目の朝です。 昨夜は雨音を聴きながらしっとり(子供達はドタバタと)した夜を過ごしましたが、計算通り台風は過ぎ去り、爽やかに晴れ渡った青空が顔を見せてくれました。 1日目↓ ...
Sponser’s Link